ママレードボード バックログ99年3月26日.htm
せがわ 書き込み日:1月19日(火)01時24分
桜通信の最終回が見たい!
ほわいと 書き込み日:1月19日(火)01時15分
しまった、通信していたら、桜通信がみれなかった。
ほわいと 書き込み日:1月19日(火)01時13分
そーかなぁ?
丹下ときたら、すぐに、すずと来るけど。
(ミルちゃんとゆう、穴もあるけど。あとは、知らない。)
せがわ 書き込み日:1月18日(月)23時57分
しかし、丹下と来て、すずとは矢張り来ないだろう
丹下は丹下だ!
ほわいと 書き込み日:1月18日(月)23時39分
すずちゃんは、丹下さんのデビュー作でしょう。
明日のジョーはひどいよ。私も、それしか思いつかないけど。
せがわ 書き込み日:1月18日(月)01時20分
えーと
Englishを2バイト文字で書いてしまった・・・下
文字化けしてきっと読めません
本当はスペイン語でかいたほうがいいのかも
今日、地元の1000円イベントでなげやりにママレの本を売っていたら、2冊売れた
嬉しい
お茶会に行ったので、さくらちゃん役の丹下さんは、すずちゃんの方がいいよ
といったら大阪の女の子がわかってくれた 嬉しい
ママレ以前は何してたんですか? と聞かれたので「明日のジョー」と答えたら、
空気が固まってしまった
ほわいと 書き込み日:1月15日(金)01時33分
気合いれて横スクロールして読んだ。スペイン語で吹き替えしているとは、
おそるべし、ママレ。ママレのマウスパッドなんてもんがあるのだろうか?
これは、初めて聞いた。
Hi, I'm live in Japan.<---What's mean? Is this an English sentence?
Now I can understand English a very little.
せがわ 書き込み日:1月4日(月)04時46分
しかし スペインでもママレをやってるとは・・・
ニューヨークのジニーも泣いているに違いない
segawa 書き込み日:1月4日(月)04時44分
Thanks! from Spain
In Your Country , MarmaladeBoy is on air ? So surprise .
In Last Year , I send private MarmaladeBoy Fan Book on This SITE .
This Animation is like to very Famous in All of the world ...
Please link to other Marmalade SITE and report serfin information . (^^;
silvia catala 書き込み日:12月31日(木)05時55分
Hi! Watashi no namae wa sirubia-san desu. I come from Spain and I like a lot Marmalade Boy or other shojo. I buy so much merchandising of Marmalade boy since last year and at the moment I can see on TV (in spanish language) this anime. Nowadays is very famous, here. All the cards have been sold!! I have a cell,cards, ramicards, the art-book, a poster, a plastic kit of Miki, a mouse pad, all of mangas, a CD single, a CD and a school set. This is the best anime for me and I'm lerning japanese, too. When I'll finish the university career I'll travel to Japan, this is my only dream.I hope to hear from you soon.O-genki de. Mata-ne.
せがわ 書き込み日:12月10日(木)04時18分
かっちゃん かじっちゃダメ
するめじゃないんだから・・
そういえば河童の干物って、どこぞの倉にあるらしい
ファンシーララでも河童はいた
おもわず「だから恋って楽しいの」のCDを聞く私
時期的に、カセットブックも聞いてしまった>ママレ
ほわいと 書き込み日:12月5日(土)00時21分
やっぱり、カッパのかっちゃんが味を出す。
せがわ 書き込み日:11月26日(木)22時06分
なにげにロボットがいい味出してました
配色違うけど
さくらひ 書き込み日:11月25日(水)02時38分
なんか冬コミで新規ママレ本が出るらしいです。(ここ参照)
さくらひ 書き込み日:11月25日(水)02時34分
そんなことがあったのね…<配役
全然気付かなかった私。
ところでそれ何話ですか?
配役付きのもとページをいじってページを作っているから間違っていると大変<myママレページ
ママレ大好き! 書き込み日:10月25日(日)00時22分
今日は井上喜久子さんのことについて。
私が喜久子さんの声を初めて聞いたのは、ママレの北原杏樹役のときでした。
「なんてめごい(可愛い)声だべ。」
それからレイアース・らんま1/2(レンタルビデオで借りた)等を聞いて、
「とにかくめごい!」
ある日、OVA「不思議の国の美幸ちゃん」を購入して観ていたとき、女王様が
「跪いて靴をお舐め!」
私は聴いていて、
「すげえ迫力だ。悪役専門の声優なんて居たっけ?」
等と思いながら最後の「声の出演」のテロップを観ていたら、
「女王様…井上喜久子」!!!
私、びっくり仰天してしまい、思わず標準語で、
「すごい!すばらしすぎる!!さすが声の魔術師!!!」
おしまい。(P.S.本当に驚きました。あの時は)
せがわ 書き込み日:10月23日(金)01時01分
声優さんも風邪ひくでしょう
声の商売だと我々より断然シビアだと思うよ
ママレ研の報告を待つ
上着を買いに行きたいけど、お金ないです
DVD買うから
ほわいと 書き込み日:10月23日(金)00時20分
それは、こどちゃなんでは?
ママレも風邪ひいたの?
ちなみに、私は、どうも風邪を引いたらしい。
寒気がする。外も寒くなってきたし、そろそろ上着きてないと
こじれそうや。
せがわ 書き込み日:10月22日(木)00時14分
風邪ひいたらしいけど・・・
すぐに復活しましたよね
ほわいと 書き込み日:10月21日(水)23時10分
全然、わかんないな。下の配役。
ABを考えるのは、苦しいな。
ママレ大好き! 書き込み日:10月14日(水)23時57分
お久しぶりです。
この間、ママレのビデオを観ていて、あることに気がつきました。
ママレの配役は、通常は
・桃井亮子…浦和めぐみ
・高瀬弥生…井上美樹
なのですが、例外が2つありました。
・桃井亮子…柿沼紫乃(大泣きする話)
・高瀬弥生…住友優子(2回目の出演の時)
おそらくお気づきの方も多いのでしょうが、私は最初、どちらも演技・声質に違和感がなく、全く気がつきませんでした。後で声の出演を観てびっくりしました。
何故、このようなことが起こったのでしょうか?考えられることは3つ。
@通常の声優の方が体調を崩したので、代役をたてた。
A演技上、この場面ではこの声優しかない!というスタッフの判断。
B新人のテスト(少なくともベテランの柿沼さんには当てはまらないと思う。住友さんのほうはわからない)
どなたか、事情を知っている方いませんか?
ほわいと 書き込み日:10月4日(日)17時08分
お嬢ちゃんは使わないほうがよいと思うよ。「やおい」
聞いた人がビビクルかもしれん。
ミントな僕らの設定も、なんだかややこしい。
せがわ 書き込み日:9月28日(月)21時17分
スラングってやつだよー
おそらく日本のおたくの95lは認知している標準言語
コミケ参加者必修科目でごわす
やおいなくして、同人界は成り立たないという、男性向けを既に凌駕した巨大ジャンルなのだ
で、りぼんもやおいにふっているのではなかろうか、と
ショタからの変形がこの世代の特徴だな
でろりん 書き込み日:9月28日(月)21時06分
「やおい」って、日本のスラム語だったのか。。。(--;;お嬢ちゃんの私は、
つかうのやめとこかなぁ。
でろりん 書き込み日:9月28日(月)21時05分
ふむふむ難しいなぁ。。。でも、一番「りぼん系」で売れてるのは、
やっぱり、「りぼん」だよねー。コンビニで、一番早くなくなるから。
たぶん、、、大人のファンが多いのでしょう。(^^;;
せがわ 書き込み日:9月25日(金)00時23分
とにかく設定に懲りますね>吉住せんせ
図解してくれないとわからないような人間関係で恋愛を語るのがお好きなよう
常に物語としての奇抜さを心がけておられるのでしょう
しかし、ご本人もそろそろりぼんの次の雑誌行きを示唆しておられるので、りぼんを離れる日も近いかもね
ただ、りぼんの付録を描くのが夢だった人が、マーガレットに移って良いものかどうかはわかりません しんどいみたいですが
柊さんとか、ずいぶん絵が変わったと思います
これは読者層とか選ぶ物語とかで影響が矢張りあるんだとおもいますよー
ほわいと 書き込み日:9月25日(金)00時14分
吉住せんせーは、普通の恋愛を考えるのより、
もしも、XXなことがあったら、・・・と妄想して
話を考えるタイプなんだと思う。
過激な話よりも、意外な設定をしたら、どんな恋愛が
生まれるんだろとゆうとこに、おもしろさを求めているように思う。
だから、弟1話でぶっ飛ぶんだなー。
だから、りぼんで活躍してほしいんです。
でも、魔法もんとか、ファンタジーもんのマンガはかかないように思う。
ママレ大好き! 書き込み日:9月24日(木)23時56分
すると、近いうちに吉住先生はりぼんから「卒業」してしまうのだろうか?
今から10年くらい前のりぼん。
吉住渉・水沢めぐみ・柊あおいの「御三家」が黄金時代を築いていたように思う。(池野恋・一条ゆかり等の大御所も頑張っていた)
最近、柊あおい先生がマーガレットに執筆の舞台を移されてしまった。これも時の流れなのだろうか。
そういえば最近、りぼんを観ていない。(単行本ですませてしまっている)
久しぶりに観てみようかと思う。
せがわ 書き込み日:9月24日(木)04時24分
吉住先生ってやおい作家目指してると思う
三輪さんとか・・・
ミントで爆発って感じ
せがわ 書き込み日:9月24日(木)04時22分
魁!メモリアル って同人ソフト すごいんだよ
DIRECT X で男塾の奴らが熱い抱擁を・・・・
どうやらトキメモのパロディらしいが、OPで挫折
ほわいと 書き込み日:9月24日(木)04時20分
けんかをうるのはやめよう。
(最近は、バイスみたいですが。嘘です。ごめんなさい。けんかうるつもりありません。)
せがわ 書き込み日:9月24日(木)03時10分
ショタのやおいが一番たち悪いです
こういうことを書くと当然一番たちの悪い人達に目を付けられるわけですが・・
やおいって、やっぱ「魁!メモリアル」みたいなものをいうんかな
さくらひ 書き込み日:9月24日(木)02時50分
でも「やおい」の時は「男×男」を表すことが多いらしいです。
#知らずに使うと大変なことに…(^^;
ほわいと 書き込み日:9月24日(木)01時19分
おいらは、ほとんど使わないけど。やおい。いかんねー。
でろりん 書き込み日:9月24日(木)01時07分
ほわいとさん、「やおい」せつめいありがとうです。
今度、どっかで使ってみようかなぁ。。。(^^;;;
とりあえず、意味わかったし、今日はねよっと。おやすみ!
ほわいと 書き込み日:9月23日(水)13時28分
うん、少なくとも精神的には女性だ、ミント。
寮生活は、かたくるしいとこがあっても、いいとこだす。
あーいったところで、立派な精神が育成され取る んだと思うよ。
たまに、ついていけん脱落者もいるようだが。
だが、一般的には、女禁、男禁のとこが多いので、
ラブラブなことは、難しいかもしれない。
「やおい」はやまなし、おちなし、いみなし、の頭文字を
とった言葉のことでしょう。
なんでこんな言葉ができとるんかしらん。
ストーリがなくて、
ただ、たんに、刺激的な絵(つまりエロ)が載っている本を
そうゆうみたいです。
でろりん 書き込み日:9月23日(水)10時55分
あたしも「まりあ」みたいに寮に入って、ラブラブなことしてみたかったなぁ。
実際は、寮生活堅苦しそうだね。
でろりん 書き込み日:9月23日(水)10時53分
のえるが、男で女装してるけど、ほんとは、やっぱし、女ってことかなぁ?>ほわいとさん
現実たしかに中学生で、女にみえるって事は、ちょっと気持ちわりーかもね。
でろりん 書き込み日:9月23日(水)10時51分
『やおい』ってなに?(^^;;きいてばっか。
はじめ、『ミントは においが移りやすいから、・・・』と読んじゃった。
kissのことかしらん?って勘違いしちゃった。
ほわいと 書き込み日:9月23日(水)04時45分
女みたいな男って、気色悪い。
実は、ミントは男として育てられたけど、女でないか?
せがわ 書き込み日:9月23日(水)01時34分
ミントはやおいがやりやすいから、女の子が本を作るようだ
いかんねー
ほわいと 書き込み日:9月22日(火)23時46分
むぎゅー。
ミント、おいらも忘れている。
ミントの同人誌、わりとあったらしいね。
おいらは、ずーっと昔に買ったことあるけど、
コミケでは1冊も買ってないど。忘れとった。
せがわ 書き込み日:9月22日(火)15時18分
delphiは既に4になってるかもしれない
ほわいとさんしか理解できない、PASCALという言語です 近寄っちゃダメ
ミント面白いよ みんなで買おうね
そういえば同人誌をコミケで買いました 読んでないけど
でろりん 書き込み日:9月22日(火)06時31分
ああーー。みんと、忘れてたぁ。。。りぼん読者だから、、、ついぃつ
リアルタイムで読んでると、コミック発売日に疎くなるね。
ところで、delph13って、なぁーーに?(^^;
せがわ 書き込み日:9月21日(月)01時39分
あの人との記憶は、嫌な思い出になりつつある…… なんかいやん
最近悔しかったのは、DELPHI3をゲットし損なったこと
使いもせんものにこだわります
ミントの2巻買いましたが、相変わらず吉住先生は笑わせてくれます
コメディ的要素が強い 考えてみればママレもシリアス恋愛ものではなくてはじめからコメディだったのじゃないかね
ぎんたとか初期の茗子ちゃんとか (おお! FEPが一発変換)
アニメ化するのは、ママレよりミントの方が相応しかったかも・・・ 子供向けだし
ただ作家さんのエネルギーは既にピークを超えてメルトダウンしつつあるみたいね
ところで吉住先生、今でもネット巡回してるらしい
やばいねー 見つからないといいんだけど・・・
でろりん 書き込み日:9月21日(月)01時12分
私は今毎日読み返して浸ってるのは、「天は赤い河のほとり」です。
もちろん、ママレも、読み返すと、『やっぱり大好き!』なんですけどね。
プライベートで大事なのは、あの人との記憶(思い出)かなぁ。(^^;;
ほわいと 書き込み日:9月20日(日)17時11分
大事な物は何といわれても、なんも思いつかない。
ないのかも。
(無理にいうと、人と人との、コミュニケーション、意識の共鳴かな?<大事な物)
それでいて、物がなくなったり、失敗すると(特に録画失敗の時)、
すごく大事な物を失ったと思う。
そのときに、大事であったことを痛感するわけだけど、
時間がたつと、そんなに大事でもなかったのかと思う。
でも、嫌いだったものより、好きだったものの方をたくさん覚えている。
せがわ 書き込み日:9月20日(日)03時13分
たとえば初恋の人の思い出のような・・
亜梨実ちゃんに今でも恋してるよ
生きてるので大事なもんって、今のところ無いなぁ
なんでだろ?
でろりん 書き込み日:9月20日(日)03時02分
ママレも大事だけど、大事なもんは、生きてるから・・・
移り変わってゆきませんか?
もちろん、好きなものは、ずっと好きだけど。。。
せがわ 書き込み日:9月19日(土)17時19分
Yahooにのっけようよ
アニメ系の超強力リンクサイトってないの?
さくらひ 書き込み日:9月19日(土)06時00分
まだいる(と信じたい)ママレファン。
うちのページもあんまり人が来なくてね。
#宣伝してないせいだと思いたい
さくらひ 書き込み日:9月19日(土)05時58分
ケロケロチャット過去ログの方が新しくないかな?<のろ。さんの発言
そろそろ神隠しにあって一年…。
ほわいと 書き込み日:9月12日(土)06時58分
1年前の、のろ。さんの発言がまだ残っていた。
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~karami/tukusi/minibbs.cgi
せがわ 書き込み日:9月12日(土)03時41分
何でもいんじゃないですか?
もう誰も来ないですし・・・・(^^;
ママレのファンは死滅してしまった
でろりん 書き込み日:9月11日(金)23時38分
何の話してもいいの?ここ。。。
でっろりん 書き込み日:9月1日(火)23時04分
ん??
ほわいと 書き込み日:8月31日(月)01時28分
エリア53だったかな?
グレイタイプのエイリアンがいるらしいとこ。
犯罪を犯してなくても、優秀な人材は研究施設に送付されるらしい。
秘密基地は北極の氷の下とも言われているし、月の裏側とも言われて
いるが真相は不明。
一度秘密を知ると二度と元の世界にもどれないという。
如月高校は美人ばっかりで、すばらしい高校です。
せがわ 書き込み日:8月31日(月)00時25分
宇宙人を解体しているなんとか地区に隔離されている公算が大きいね
今頃は補完されて、ネットおたくも治癒しているのではなかろうか
それもまた一つの幸せの形
如月高校なんて知らないよ
ほわいと 書き込み日:8月31日(月)00時19分
うううん、如月高校(プリンセスナイン)の本だったら、売れまくるよな。
キューティハニーでもいいや。
鹿児島に、キュティーハニーってゆう名前の店があるそうな。
トキメモだったら、知らない。
機密を知ってしまったら、(人類移転計画によって)火星
に輸送されたかもしれない。
いずれにしても、謎の行方不明者がいても全然不思議じゃないとこだから
こわいねー。
せがわ 書き込み日:8月31日(月)00時13分
アメリカのネット犯罪者は、何年くらいくらいこむものかね・・・・・??
機密に手を出していたら、一生幽閉かも
あやうし
せがわ 書き込み日:8月31日(月)00時11分
冬コミは12/29.30だったと思う
両方行くから覚悟しておくように!
朝5時半出発
新刊は如月さん
ほわいと 書き込み日:8月31日(月)00時05分
冬のコミっていつ?12月もたぶん帰省です。
帰省シーズンなんです。
ほわいと 書き込み日:8月31日(月)00時04分
確かに、怪しいとこに首をつっこんでいるようだったからね、のろん@ちん。
心配だす。
せがわ 書き込み日:8月30日(日)20時51分
ひょっとしたら のろん@ちんは
アメリカで捕まって、檻の中にいるのではないかという気がしてきた・・・
でろりん 書き込み日:8月30日(日)17時04分
「空爆」は、その名の通り。「通りすがりの人」が書いたhpにいってみると
わかるよね。>ねっほわいとさん>だよ、瀬川さん
でろりん 書き込み日:8月30日(日)17時02分
KARAMIさんに、さそわれちゃった・・・いきます。
冬コミがんばってね。
せがわ 書き込み日:8月30日(日)04時21分
でろちゃん 冬コミ 来てね
せがわ 書き込み日:8月30日(日)04時20分
空爆って何?
空気爆発??
チャットはIRCがいいです
ダメなら、最悪、さくら設置のセントラルチャットで・・・
今はちゃんと動くと思う
ほわいと 書き込み日:8月27日(木)03時53分
ルーズは5年ぐらい前にはすでに流行っていたと思うけど、
杏樹がはいていたかどうかは。
こどものおもちゃのサナちゃんのルーズがとっても似合っていた。
ほわいと 書き込み日:8月27日(木)03時47分
うん、ゆうーーーーーーっみたいだったよ、のろん。さん。>でろりん
カムバーック!!
ママレ大好き! 書き込み日:8月24日(月)23時36分
すんません。2回送ってしまいました。
ママレ大好き! 書き込み日:8月24日(月)23時32分
お久しぶりです。
今、レンタルビデオでママレを観ています。
ところで、アメリカ編の北原杏樹、靴下がルーズソックスになっていたような・
・・・・あの頃から流行っていましたっけ?
わーーーーーっ!杏樹さんコギャルじゃあるまいしそんな格好しちゃマイネ!!
絶対マイネ!!!
チクショーッ今夜は酒コ飲んで唄コ唄て寝る!へば!!
(以上、ママレ大好きな津軽かぶれのオヤジの頑迷な心の叫び・・ちと長い)
ママレ大好き! 書き込み日:8月24日(月)23時29分
お久しぶりです。
今、レンタルビデオでママレを観ています。
ところで、アメリカ編の北原杏樹、靴下がルーズソックスになっていたような・
・・・・あの頃から流行っていましたっけ?
わーーーーーっ!杏樹さんコギャルじゃあるまいしそんな格好しちゃマイネ!!
絶対マイネ!!!
チクショーッ今夜は酒コ飲んで唄コ唄て寝る!へば!!
(以上、ママレ大好きな津軽かぶれのオヤジの頑迷な心の叫び・・ちと長い)
光希 書き込み日:8月24日(月)22時03分
遊ってば、女の子にすぐ優しくするんだもん。
やっぱし、ヤキモチやいちゃうなぁ。。。
ゴメンのキスしてほしいっ
でろりん 書き込み日:8月24日(月)22時00分
ほわいとさん、コメントありがと。
のろんさん、かっこいかったんでしょ。。。?
お会いしたかったなーー。渡米なんて「遊」みたいね。ゆううううううぅーー
ほわいと 書き込み日:8月23日(日)01時41分
ちょうど1年ぐらいまえのことだったよ、のろん。さんの渡米。
最初にあったら、とたんにアメリカにいちまった。
あのページはすざまじい空爆にあっていたけど、
今の姿の落ち着きました。って、いまも空爆うけてますけど。
でろりん 書き込み日:8月22日(土)23時57分
通りすがりの人、ありがとうございます。
のろんさんの、残骸で、すごい空爆メッセージきてますね。
いやな予感。。。。。
でろりん 書き込み日:8月22日(土)23時51分
へんなことかかないでよぉ。だぁーれ??(^^;
また、したいなぁ・・・ちゃっと
ぬって・・・・・ 書き込み日:8月22日(土)23時43分
ぬってぬって。。
ぬって・・・・・ 書き込み日:8月22日(土)23時42分
ぬってぬって。。
でろりん 書き込み日:8月22日(土)23時41分
のろんさん・・・・とべーー?しらなかった。。。さみしいような。時の流れって。。はやいね。
あたし、ここんとこ、お宅はなれてたから。。
あたしは、ふつーの女の子だっだもんだから。
せがわ 書き込み日:8月20日(木)01時32分
じゃあ でろりんにサンオイル塗ってあげてください
ほわいと 書き込み日:8月20日(木)00時20分
サンオイルぬりぬりはやろうって思ってないだす。
なんかやらぴーだす。
せがわ 書き込み日:8月19日(水)20時32分
りんごちゃんを焼き焼き
サンオイルぬりぬり
なんかやらぴー
ほわいと 書き込み日:8月19日(水)04時12分
いってるって、会社。
悲惨。ここんとこ毎日朝日を見ている。
今日もその予感。
なんだか、焼きりんごたべたくなってきた。
おなかすいてきたよ。
せがわ 書き込み日:8月19日(水)03時58分
ここよりほわいと出張ボードの方がアングラだよ
焼き焼きだし
ちゃんと会社いきなさいよ>ほわ
ほわいと 書き込み日:8月19日(水)03時49分
まあ、4年渡米って話だったと思ったけど、
最悪のケースなんていやん。
アングラにつかりすぎて表にでてこれなくなったとか?
ここもアングラっぽいけど。
せがわ 書き込み日:8月19日(水)02時20分
渡米してしばらくはこっちにきていたけど、
車で事故をおこしたと書き込みがあってからぷっついりと途絶えました>のろん@
従って最悪のケースも想定してますが、情報は全くありません
でろちゃんは毎週くること!
なぜなら私がニフにいけないから(笑)
MONDEN師匠の音楽、ききます??
通りすがりの人 書き込み日:8月19日(水)00時33分
のろんページはなくなってしまいました。もう1年ぐらいたつかなー?
その後のご近所で細々としてとこも
、どっかにいって、消息不明に・・・
http://www.arkinternet.com/cgi-local/manb203.pl
が残骸?
derorin 書き込み日:8月19日(水)00時08分
ねねっ?どちたん?(T_T)
またくるね。
でろりん 書き込み日:8月16日(日)02時01分
あああーーーよかったぁ。ここのページは生きてたのね。
のろんさんとこ、なくなってない!?
せがわ 書き込み日:8月13日(木)14時52分
生きていたのね
毎日でろのことばかりかんがえているよ
#ややうそ
monden師匠が、センチのイメージソングを昨日送ってくれました
ほわいと 書き込み日:8月13日(木)11時01分
あっ、すご、ごぶさたや。
でろりん 書き込み日:8月12日(水)23時57分
こんばんは。。。。(^^)ごぶさたです。
せがわ 書き込み日:4月14日(火)02時05分
どうも
ママレの放送当時はnowな感じがしたけど、よく考えたらあのopの三角定規は古さを感じさせるシンボルだね
暗に、70年代青春ドラマの純朴さとくささを狙っていることを象徴していたのかもしれない
ところがぎっちょん、アニメであれを流したというところが当時としては革新的だったのだ
ニューヨークにさえ行かなければ不朽の名作だったかもしれない
ママレ大好き! 書き込み日:4月13日(月)20時42分
初めまして。
ママレは何となく'70年代のフォークグループGARO(漫画雑誌の方ではない)の雰囲気がしますね。レギュラーの声優さん達でカバーしたアルバム、出てくれないかなあ。(たぶん無理だろうが・・・)
せがわ 書き込み日:3月27日(金)19時22分
ワーストカップル
なむら先生×茗子ちゃん は笑った・・・受けまくりです
亜梨実ちゃんLOVE
世界に通用するキャラクターだよ
さくらひ 書き込み日:2月23日(月)05時20分
なんか
http://www.crosswinds.net/vancouver/~miyu/mb/mbfavor.html
↑ここの方、瀬川さんと考えが似てるかも。だから何といわれても…
さくらひ 書き込み日:2月1日(日)01時39分
よくわかりませんが(英語ダメです)
たぶん本当の意味での『ママレ補完計画』ではないかと…。
結局は最強リンクになると思いますけど。(うちにあるてば)
せがわ 書き込み日:2月1日(日)01時18分
http://www.geocities.com/Tokyo/Flats/4868/marmalade.html
これ 意味わかります??
補完計画使者 書き込み日:1月24日(土)01時07分
さて、計画上ではもうすぐ50話突入です>瀬川さん
(みんな遅れている状態ではありますが)
ジニーの踊りを書く日も間近!>瀬川さん
せがわ 書き込み日:1月8日(木)00時30分
あ、そうか
最終更新リストにでるよう改造しようと思っていて忘れてた
直そう・・・
リストにないと忘れちゃうんだよな
極秘メッセージボード
さくらひ 書き込み日:1月7日(水)23時41分
言い方悪かった…。シークレットボードのことよ<裏
せがわ 書き込み日:1月7日(水)17時41分
裏ってどこだっけ・・・・
uraのことかなぁ
最近風花ちゃんボードしか巡回してないなぁー
でも亜梨実ちゃんの好き
さくらひ 書き込み日:1月7日(水)03時06分
毎度っ。
えーと、「ママレ補完計画」のURLが変わりました。
http://plaza22.mbn.or.jp/~sakurahi/hokan/marmalade.html
です。
裏の方も巡回してよ>瀬川さん
せがわ 書き込み日:11月4日(火)14時37分
本物の愛とは・・
ありみちゃんの愛のことである
さくらひ 書き込み日:11月4日(火)02時43分
どなたかEDやキャラ紹介が書いてあるものに於いて名村先生こと古谷徹氏のクレジットが
いつも一番最後な訳を知っていたら教えて下さい。ここの所気になって仕方がない...
さくらひ 書き込み日:11月4日(火)02時42分
本物の愛とは....
segawa 書き込み日:11月1日(土)00時47分
でも、ママレードって
本物の愛などこの世には存在しない
という話だったのかもしれない(^^;
segawa 書き込み日:11月1日(土)00時46分
茗子にはみわさんのひたむきな誠意がわからないのだ
なっちゃんの見せかけの愛にすがって生きるのだ
茗子の親も本物の愛を知らない人達だったが、娘もその血筋は色濃くでている
茗子に幸せの日はくるはずもない
同時に、名村も本物の愛を知らない
亮子さん、気の毒なのでお嫁さんにしてあげたい
segawa 書き込み日:11月1日(土)00時43分
パイオニアに電話した
とりあえず トレイとかピックアップとか、動く物は全部交換すると言っていたので信じよう
2年つかっても、3年使っても、出来損ないには文句を言う筋合いがある
そもそも、修理に出したまま半年は過ぎている気がするのだが・・・
パイオニアのホームページへ行って、掲示板でパイオニアの製品不買いを呼びかけてきた
前代未聞のやつかもしれない
ほわいと 書き込み日:11月1日(土)00時18分
三輪さんって、そんなに軽い人だったかなぁ。
真剣でひたむきな印象なんだが。
私は、なっちゃんの方が、ゆるさん!
言いたいこといって、なんも努力しとらんのに、
最後はしっかり幸せになって、メメメ。
ほわいと 書き込み日:11月1日(土)00時14分
LDを2年も使っておいて、壊れたから新品よこせは、
かなりずうずうしい。
パイオニアもあきれていて気がしないんだろう。
せがわ 書き込み日:10月29日(水)15時09分
LDなおらねぇー
パイオニアめー
もうパイオニアの製品はかわん
せがわ 書き込み日:10月29日(水)15時08分
たくろーちゃんと呼んであげたい
なんとなく在宅浪人という感じがするし
とくにあの無精ひげが
さくらひ 書き込み日:10月27日(月)02時16分
ところで木島さんの名前って「拓路」と「一郎」どっちだと思います?
私は「拓路」の方がかっこいいんで好きなんですけど。
segawa 書き込み日:10月17日(金)02時36分
亜梨実と風花ちゃんは なんか相通ずるもんがあるなぁ
最近風花にメロメロ
segawa 書き込み日:10月17日(金)02時32分
三輪さんは他人と思えない
あんな愛情表現しかできない人も世の中にはいるだろう
どうして純愛をわかってやらん?>茗子
だいたい名村は不純だ
亮子とふたまたとしか思えない
手のひらで操って、いい女になったところで恋人に昇格のつもりか
しかし、女生徒の魅力には普通勝てない>高校教師
さくらひ 書き込み日:10月17日(金)01時22分
結局三輪さんの軽さが原因なのだ、と思う。
//過去形にしちゃいやん.............<2
segawa 書き込み日:10月17日(金)00時26分
モグベエの原稿を見てて思ったこと
茗子ゆるせん!! 三輪の立場はどうなる!?
なんて性悪なんだー
segawa 書き込み日:10月16日(木)23時57分
テキストはだるいのでまだ打ってません
スキャナーで逃げようかな・・・・
segawa 書き込み日:10月16日(木)23時56分
レボも近いことだし モグベエがうるさいので、原稿のっけました
ほわいと 書き込み日:10月15日(水)22時58分
んんん、補完もままならないまま、また用事の嵐で・・・。
私は、次から次ぎへと忘れていく人。
根本のところは恋愛モンきらいなはずなんだが、
なぜか、思い出がいっぱい、ママレ。
瀬川 書き込み日:10月15日(水)21時21分
ママレは良くできていたと思う
りりかは全体の出来が悪かっただけに最終回の衝撃も大きかった
ママレは最終回のインパクトがそんなにないーー
盛り上げようと思えば、もっともっとやれたのにやらなかった
どっちが幸せかわからない・・・ただ、りりかはまだ傷が残っている
海外向けには、ママレはわかりやすく視覚的に受け入れやすいように思える
国際化するならママレに限るだろう
ということで翻訳出来た?>開発部長
さくらひ 書き込み日:10月11日(土)04時15分
今日はりりかのことを考えるはずだったのに、結局ママレのことを考えているのだな、私は。
久々にママレの続きを見たら吸われる吸われる…。
セリフすべて、動きすべてにおいてとろけそう...やっぱり私はママレが好きなんだなって思う。
本質を見ているか否かは別にしても。
でもその一方でママレから脱却したいという気持ちもあったりするんだな…。
古い物にとらわれていると進歩がないというか...
んで、いろいろなアニメに手を出しているという一面もあったりするし...
でもどれだけ見ても、結局ママレに立ち戻ってしまう...見ていると吸い込まれてしまう...
新しいものにはまって「ママレははまったけど、もう過去のものだ」とか言いたい...
のくせにまだまだ「今」のものとして続いてしまう...
放送当時少女漫画系アニメにはまる自分が許せなかった...どうにかしてけなしてやりたかった...
しかし結局けなせたのはNY編ぐらいであった...
今再び見ているとママレの呪縛から抜けられない自分が悔しい...
「ママレが好き...いつの間にこんなに好きになったんだろう...」(#22)
(なんかのろけて居るみたいだ…)
さくらひ 書き込み日:10月9日(木)04時15分
今日、正式(正式ってなんだ?)にページに載せさせていただきました、ありがとうです。
瀬川 書き込み日:10月6日(月)11時22分
どんどんパワーアップしていくね>ママレ補完
私はLD修理の件で、今日、パイオニアのサービスにさんざん大声で怒鳴って疲れ切ってます
あんまり怒ったので、39度も熱がでてしまった・・・
さくらひ 書き込み日:10月4日(土)00時23分
時間がない...
瀬川さんのコメント、こんな風に扱う予定ですけど、よござんすか?
うちのページが商用だったら原稿料払わにゃならんな...感謝。
瀬川 書き込み日:10月2日(木)03時22分
MDに録音するプレイヤーがないのだ
パソコンのCDは音があまりにもあんまり・・・・
それだけはいやだー
書き込み日:10月1日(水)23時54分
CDならパソコンで聞けばいいじゃん。
MDに録音するとかの手もあるし。
瀬川 書き込み日:10月1日(水)23時48分
CD聞けないのすっかり忘れていて
石野真子のCDを買ってきてしまった
参った
瀬川 書き込み日:10月1日(水)23時47分
パイオニアから電話が来た
なんかあやまっていた
あやまるくらいなら新品にかえてくれ!
CDがひっかかるといっているのに、LD機構を直していたらしい
直す気は一応あるみたい
瀬川 書き込み日:10月1日(水)18時01分
質問
マカオって英語通じるの?
瀬川 書き込み日:10月1日(水)18時00分
LDが直らないので
DVD買います
ボックスは死蔵だな・・・・
瀬川 書き込み日:9月25日(木)16時32分
アニメージュ香港サブセット版 というのがあったと思うのだが
英語で書いてあるんじゃないだろうか
同人誌紹介コーナーを載せるのはやめて欲しいものだ
ほわいと 書き込み日:9月25日(木)07時35分
アニメージュも日本語だと思うのだけど。
瀬川 書き込み日:9月25日(木)02時02分
情報はアニメージュで漏れてます
銀行へ行けばカンタンに日本円に両替できるはずだけど
でも、日本内国を通過するばあい、円を郵送すると罰せられる
第三国の通貨なら抜け道になりますけど
お釣りを出したくないので、ちょーお子さまも入れておこう
ところで、郵便代いくらかかるか、わからんのだが
毎度毎度、国外からの申し込みでは苦労している
ほわいと 書き込み日:9月25日(木)00時11分
日本語がわからんつうのに、よく日本の本を買う気になるな。
だいたい、どこから同人情報を入手しているのだろう。
内容もわからんと申し込むなんて。
そうゆう人こそオタクと呼んであげたいよ。
でも日本円を持っているとこがあやしい。
日本マニアなのかもしれない。
瀬川 書き込み日:9月24日(水)16時48分
今日、ママレードガールズの通販申し込みが、マカオのおたくから来た
どうやら日本語は理解できないらしい
マカオは英国圏だろうから、機械翻訳でも何でも、英訳が至急望まれる
日本円で送金してきているのでとりあえず本は国際郵便で送るが、
内容に関してはWWWを参照するように連絡するので、
引き続きママレ国際化計画は進めて欲しい
ほわいと 書き込み日:9月24日(水)06時51分
主語なしの部分は削除すればすむのだけど、
なんか(とかくと「なん or」と訳される)読む気がしない。
ママレのストーリを把握しておいて、想像力が豊か(&カタカナはわかる)でないと
意味が通じないだろう。
瀬川 書き込み日:9月24日(水)02時41分
すごい・・・
意味が通じるような通じないような
アメリカの人に聞いてみないと、いけてるんだかなんだかわからないね
主語無し という警告が多くて気になるが、このままでよいのだろうか??
とりあえず、ついにYahoo Amerikaにデビューって感じ
きっと文句も、英語で来るのだろう 翻訳エンジンを持っている人のところへ来るようにしよう
日本版はおまかせします(^^;
挿し絵が見たい人は、本も買ってね☆ ということで・・・
ほわ いと 書き込み日:9月24日(水)01時57分
まずは、
http://www.fsinet.or.jp/~akaime/ura/kakuwa-e.htm
を参照してください。
巨大なんで、途中で転送エラーになってるかも。
頭の方はちゃんと表示できました。
ほわいと 書き込み日:9月24日(水)01時29分
なんだが、英語のページ新聞の模様紙のようです。
デカイ、メモ帳(私のHTML作成ツール)で編集できない。
表示できるんだろうか?
ほわいと 書き込み日:9月24日(水)01時01分
載せるってメールで送ろうと思っていたのだけど。
みればわかるけど、完全に英語になってないので国際化とはいえないのだ。
とりあえず見るのだ。
各話の先頭にNAMEタグを入れていたら、各ページからリンクはれるね。>さくらひさん
さくらひ 書き込み日:9月24日(水)00時15分
URL間違えた...
1wa->01wa 2wa->02wa 3wa->03wa
です。まだこのファイル残ってたのね...
さくらひ 書き込み日:9月24日(水)00時09分
ママレページの感想が少ないので(自分がほとんど書かないから)
欲しいなぁと思って...それにネット上だと深いところまで書く人少ないと思うし<役立つ
「URLどこ?」はほわいとさん宛だと思うけれど、一応
各話紹介ページに
1話
2話
3話
・・・
と載せちゃいたいのですけど...
各ページからママレードガールズのページへのリンク付きがベストかなとか思う。
以上が計画の概要ですがご意見ご質問反論苦情等ございますか?>瀬川氏
瀬川 書き込み日:9月23日(火)22時25分
回転軸とピックアップ部分が弁当箱大の銀色のメカに仕込まれていて、LD盤を挟み込むようになってます
なるべく円盤部分にさわらないように持ち歩くのがこつ
64Mビットメモリーが入っているので、多少揺すったり円盤を止めても大丈夫です
モニターは、サングラスになっていて、頭にかけて映像が見られます
また、視線関知方式で、まばたきにより操作が出来ます
21世紀は、LDウオークマンで決まりだ
瀬川 書き込み日:9月23日(火)22時21分
載せたらURLを教えて下さい
ママレページからリンクします
ついにママレ国際化計画は発動したな
英語の案内も作っておいて下さい
ほわいと 書き込み日:9月23日(火)16時45分
これ、超でかいファイルにリンクしているもんや。
それを、最後までダウンロードしたどれくらいいるんだろうか。
分割しないと訳がでけん。
英訳したら、やっぱりメタボロだった。
読むだけでも大変なのでとても修正する気にならないです。
コンピュータは私と違って、間違いもきにせず、どんどん訳してくれるので、
一応、載せます。
LDウオークマン、まさか、円盤むき出しってことは、
手動回転方式では?
どんなん構造やアームがでとるんやろか、
そんなんレコードならわかるが。
瀬川 書き込み日:9月23日(火)15時25分
別に使ってもいいけど、なんの役に立つというのだろう>これ
ただし、少し直します 言葉遣いが気になるので
しかし、読むだけで時間がかかるなぁ
よっきゅんで疲れ切っている
瀬川 書き込み日:9月23日(火)15時24分
がーーーーーーん
またもやLDがぶっこわれた
今度も重傷
うんともすんともいわない・・・ 窓にはエラーナンバーがでている コンピューターは生きているのか
これでまた2ヶ月あまり修理の日々か・・
ママレの祟りとしか思えない
さくらひ 書き込み日:9月23日(火)01時40分
やっぱりもらって載せちゃダメ?<これ
瀬川あおい 書き込み日:9月22日(月)21時41分
下の業務連絡は、ほわいと先輩あてのものです。
瀬川あおい 書き込み日:9月22日(月)21時41分
<業務連絡>
これ置いておきましたので、英訳よろしくお願いします。
segawa 書き込み日:9月22日(月)18時16分
LDウオークマン
サイズは10*10pなのだが、円盤がはみ出して回っているらしい
昔カセットがはみ出すウオークマンがあったな
ほわいと 書き込み日:9月22日(月)03時02分
会社の行き帰りはポケモンやるので、LDは持ち歩かないのだ。
それに、LDウオークマン、でかいよきっと。
1枚のLDみるために、バッテリー1巻いるだろうし。
LD3話分みたところで、ちからつきました。
残りはまた来週。
瀬川 書き込み日:9月21日(日)18時16分
LDウオークマンとか買って
会社でみればよいのに
でかそうだな、LDウオークマン
ほわいと 書き込み日:9月21日(日)00時35分
これからLD見ます。
眠いけど。
瀬川 書き込み日:9月16日(火)03時06分
LDは 投げたり口に入れたりして遊んではいけません
幼児や上司の手の届かないところに保管して下さい
瀬川 書き込み日:9月16日(火)03時05分
LD りりかの向こう側に入っていてでてこないのだが・・・
壊れた場合は、もう一セット買って補完が鉄則であろう
ほわいと 書き込み日:9月13日(土)16時43分
ママレのLDが壊れとるう。
瀬川 書き込み日:9月13日(土)15時14分
本屋で買ってね
アニメはLDがそこらじゅうであまりまくっている
みんな売るなよー
JAN-SAN 書き込み日:9月6日(土)10時45分
ママレード・ボーイが読みたい。
瀬川 書き込み日:9月4日(木)22時05分
全11話(予定)なので、めげずに最後まで見ること!
頑張れ、まやちゃん
segawa 書き込み日:9月4日(木)22時03分
モニター直らず帰ってきた
今日も収縮活動をしています
ガラスの仮面は、紅天女の候補にあゆみさんとまやちゃんが選ばれ、まやちゃんは紫のバラの人の会社にあづかりとなっています
これは、まやちゃんをTVドラマに出演させて鍛えようという、星一徹のごとき先生の狙いです
あゆみさん、かわいいなぁ
tagur 書き込み日:9月4日(木)00時36分
タイガーマスクの歌みたいだのー。
モニター直しにだしたんじゃなかったけ?
ガラスの仮面もう、話しがわからんくなった。
せがわ 書き込み日:9月2日(火)23時25分
しずーむー ゆうひにー てらされてー さなはぁ おどったのー
という唄をうたって恢復するべし
モニターは直らなかったが、LDP直ってきた
しかし、買ったばかりのこどちゃLDが常駐しているんだが・・・
こまめに見ている
いまはガラスの仮面の方が先決なのではないだろうか
さくらひ 書き込み日:9月2日(火)05時36分
ちなみに50話以降は1998/3/5〜です。
LDPが直っているのなら補完へGO〜!
最近沈んでいます...
瀬川 書き込み日:9月2日(火)02時28分
ママレード辞書
マニアックで、アメリカに売れそうだ
瀬川 書き込み日:9月2日(火)02時27分
だから ジニーの踊りは……
ほわいと 書き込み日:9月1日(月)23時16分
ちなみに、英訳ソフト、あれからどこかに逝ってます。
はかないソフトであった。
いくら機械翻訳でも、長文の英訳だったら、
ママレ用の辞書つくらんといかんし、めんどうやどー。
ほわいと 書き込み日:9月1日(月)23時13分
まずは、50話からインターにするとよいと思う。
さくらひ 書き込み日:9月1日(月)01時23分
いいんでないの?
再掲載だけど再掲載でなく再連載だと思えば。
49話までは50話以降を読むための引きと言うことで。
でも売っていても載せちゃっていいと思うけど。
こういうのって著作権問題だけでないノー?
よく雑誌とかで単行本に収録されている話をもう一度載せているのみたことあるし。
瀬川 書き込み日:8月31日(日)19時13分
FD経由だけど、ワープロからテキストアウトできるのだ
しかし、未だに売っている本なので中身をwebに出しちゃっていいのかどうか
いまいちよくわかんないのである
英語ならゆるされるだろうと・・・
ジニーのくねくね踊りにコメントするのつらいんだがー
さくらひ 書き込み日:8月24日(日)04時16分
でもさ、最近ワープロでも通信できるじゃない。
瀬川さんのが通信できないのなら、通信できる同機種を持っている人に頼んで(誰?)
通信→パソコン→吸い出し完了
てな具合に行かないのかな。世の中そんなにうまくないか。
パソコン上で動く形になったら是非下さい。うちのページで補完を...
(50話以降はノルマが待っている計算にならなくもない)>瀬川氏
せがわ 書き込み日:8月21日(木)04時03分
残りのママレ本は手に入れるまでもないと思う・・・
せがわ 書き込み日:8月21日(木)04時01分
ママレードガールズのテキストは、ほわいと先輩のところへ送られて英訳される予定です
しかし、ワープロからテキストに吸い出すのが面倒・・・・(なまけーものー)
さくらひ 書き込み日:8月21日(木)01時27分
コミケに行けなかった...詳しくは光希桃チャット参照。
残りのママレ本どうにかしないとな...
さくらひ 書き込み日:8月21日(木)00時54分
と、言うわけでママレード・ガールズを手に入れました。
まだちょっとしか読んでないけど。
瀬川氏の各話コメント、ママレページに載せたいぃぃぃ〜
ママレードガールズ2が本当に出ないのなら、うちのページで続きを書くというのも...
パソコン上で動く文字データになっているのなら欲しい...(多分なってなさそうだ...)
なんか最近自分で仕事を増やしている気がする...
せがわ 書き込み日:8月20日(水)02時42分
今度上京した折り、マンガの森へ行ってみるー
しかし、ひとのためにわざわざ東京まで本を買いに行くというのもなんだなぁ
ついでにあゆみゆいのカレンダーも売ってるといいんだが
さくらひ 書き込み日:8月1日(金)05時10分
ママレ8巻、恋のスタイルブックともにまんがの森にはあると思う。
私はアニメイトに見あたらなかったイラスト集をまんがの森で手に入れました。
恋のスタイルブックはアニメイトで見てそのままレジへ持っていった記憶が....
瀬川 書き込み日:8月1日(金)03時43分
それより「恋のスタイルブック」どこへ行ったら手にはいるだろうか?
瀬川 書き込み日:8月1日(金)03時43分
マンガの森なら絶対あるでしょう・・・??
でも私は名古屋の人だから確認できません
もも 書き込み日:7月23日(水)13時55分
ママレードボーイの8巻がどこにもおいてない。
どなたか都内で売っている所しりませんか?
瀬川 書き込み日:7月19日(土)23時24分
コミケに話してわかるやつなんて居た試しがない
いつもひどい目に遭っている
ほわいと 書き込み日:7月19日(土)09時43分
チラノザウルスだって、話せばきっとわかってくれる。
ブーラブラ。
瀬川 書き込み日:7月16日(水)03時16分
秩序のあるコミケなんて、チラノザウルスに踊れと言っているようなものだ。
踊らせる前に食われる。
ほわいと 書き込み日:7月15日(火)00時32分
コミケの人、恐いときもあるよ。暴動が怒っても、闇にかき消されそうだし、
弱肉強食です。しかも、夏は熱い。ともかく秩序をつくってクレーとスタッフに
祈るのみ。
瀬川 書き込み日:7月14日(月)19時50分
だいたいコミケの最中は95パーセントの人が人間でなくなっているので、安心だ
ほわいと 書き込み日:7月10日(木)03時07分
コミケは異次元空間なので、3D世界とはまた別です。性別不毛、コスプレは制限あるけど、女装、男装自由、
2次元の顔でも通じます。覆面して歩いてる人もいます。
さくらひ 書き込み日:7月9日(水)03時53分
それはそうとそんなことをしたら
(こっそり秘密にしている)性別とか容姿とか年齢とかあやしさとかがばれてしまうではないですか。
...やばいかも...ネット界では3D世界との接点はなるべく避けているのだ。
さくらひ 書き込み日:7月8日(火)23時42分
ちなみに行けたらですので..(行けるかどうかやばくなってきたらしい)
ほわいと 書き込み日:7月8日(火)04時35分
こどちゃ本、でるのかー??わかんない。
補完、行けなくなった。金田一クンがなければミルンダガ。
ママレは、ロンググッドバイじゃないよ。
ほわいと 書き込み日:7月8日(火)04時32分
瀬川さん自体が補完に来てないからね、全部集結してるとはいえんでしょー。
ママレガル2いれなくても4冊あるきがするー、
3冊というのは、ママガルは入ってないのだろー、
じゃなくて通販している3冊のことだろー。1600円。
のろ。 書き込み日:7月7日(月)00時50分
こどちゃ、ニューヨーク編に突入?!ロンググッドバイしてしまったし、
ここは、羽山に追いかけてきてもらおうべし。
ママレ本は4冊でわ?(幻?のママレガルズ2?)^^;
瀬川 書き込み日:7月6日(日)02時50分
さくらひし また無茶なことを・・・・
自分が行けないので、ママレ本は置かないでおこうと思っていました
しょうがないからほわいと先輩にあづけておこうと思います
責任とってよろしく>ほわ
さくらひ 書き込み日:7月6日(日)00時02分
夏コミ行けたら、瀬川さんの所のママレ本買うつもりなんで、
私の分3冊用意しておいて下さい。
ちなみに3冊+こどちゃ本でいくら?>瀬川氏
補完計画の人、さくらひ 書き込み日:7月5日(土)23時55分
本当に人が集まっているのだろうか..
一瞬来て去っていった人が多数..こっそり補完しているのだろうか..別に感想を強要しているわけじゃないからな..
それはそうとビデオを見ているのなら補完計画のページも覗いて下さいな。
でも参加するとビデオ見終わるのが1998年秋になるけど(^^;)
補完放送を追い越すまではうちの方にも来てくれるとうれしいです。
(ママレページ制作も手伝ってくれるとうれしい...また人頼みやなぁ..>自分
瀬川 書き込み日:7月5日(土)21時11分
ちなみに 補完計画の方にママレファンは集合しているようですよ・・・
瀬川 書き込み日:7月5日(土)21時10分
ポートメッセ名古屋ってどこだっけ??
こくてんかな??
もう、軽く二年は行ってない気がする・・・・
ママレード本、軽く二年は積んだまま売ってない、無気力な私です(^^;
ニューヨーク編 どないしよう・・・
こどちゃがぱくるらしいし 困るなぁ